わたくしたちは、坐骨神経痛のある星に生まれたんだよ
- nagamihari
- 2018年6月3日
- 読了時間: 2分
今回のテーマは 座骨神経痛はお尻の筋肉をストレッチしても絶対に治らない。 座骨神経痛ってポピュラーな疾患で、 整形外科さんでもよく診断を受ける疾患のひとつと思う。 これを読んでくれてるってことは、 あなたも整形外科さんで
その痛みとシビレは 「座骨神経痛ですね」って診断受けてしまったのかもしれない。 わたくしのこの記事にたどり着くってことは、 少なくとも整形外科さんや整骨院さんなど2箇所以上まわって
「でもよくならない」 そんな感じですよね。 そう。 座骨神経痛ってさっきも書いた通り、 ポピュラーな疾患の割に 「治してくれる病院・治療院が極めて少ない」 といえる疾患のひとつかと思う。
おっしゃ~~~~、ばっちこーーーい!!!!
わたくし、得意なんです。
でも、どうぞいろんな治療院をまわってきてくださいね。
ほっておいても治りはしませんけど。ほ・ほ・ほ
カラダのメンテナンスが足りていない方のおからだは、
こちらが骨がおれますわ。
予防が大切だよ。
特に寿命が伸びてるからね。
24歳の地域新聞の営業のおねえさんが先日お話に来て
「先生!坐骨神経痛ってなんですか?」と。(それ、うまいの?)
「さすが、若者!知らないのなら教えてあげよう」ってなことで、
「それって肩こり治す値段と同じ値段なの?だって病院いっても治せないんでしょ」
「・・・だよね。肩こりも病院ではあんまりきかないけど」
24歳の健康で病気や痛みとは、無縁の世界に住んでいる若者からすれば
素直な疑問であろう。
街中でみる安易な整体と名のつく店が、法的にマッサージという言葉を
使用できないから、という理由でリフレとかになっていることも
業界の外の人間には知られていない。
当院は、一時的な痛みの解消ではなく、根本的な改善で
本来のご自分のおカラダになるおてつだいを致します。
最新記事
すべて表示夏が終わってしまいましたね。 今日は、クーラーをかけなくても 気持ちの良い朝です。 暑い夏でも、冷えたからだでお過ごしの方も 本人は、冷えの自覚がないのに触ると冷たい。 特に女性に多く見られます。 冷えの原因は、筋肉量と自律神経 あとミネラル。カルシウム、鉄、マグネシウム...
あなたが幼かったころ、体はもっと自由で軽かったはずです。 背筋も、手足もすっと伸び、おしりも、胸も上を向いていたはずです。 しかし、体を故障させたり年齢を重ねて変化していく。