検索
20年経った建物?80年経った建物?
- nagamihari
- 2018年5月23日
- 読了時間: 1分
建てたばかりのマイホーム。
こだわりの設計だったり、素敵な雑貨で飾ったり。
塗り替えたり。
人のカラダも似ているなあ。
若いころは、着飾ったり。
プロポーションを気遣ったり。
新しかった建物も50年たてば老朽化。
人も昔の昭和の頃の60代とは違うし、
昭和の時代に80歳の方は今ほど見かけない。
長くなる人生を少しでも快適に
過ごしたい。
ながみ鍼灸治療室は、自分のカラダを大切に感じている方々と
御付き合いさせていただいております。
最新記事
すべて表示夏が終わってしまいましたね。 今日は、クーラーをかけなくても 気持ちの良い朝です。 暑い夏でも、冷えたからだでお過ごしの方も 本人は、冷えの自覚がないのに触ると冷たい。 特に女性に多く見られます。 冷えの原因は、筋肉量と自律神経 あとミネラル。カルシウム、鉄、マグネシウム...
あなたが幼かったころ、体はもっと自由で軽かったはずです。 背筋も、手足もすっと伸び、おしりも、胸も上を向いていたはずです。 しかし、体を故障させたり年齢を重ねて変化していく。